スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ:スポンサー広告
--/--/-- --. --:-- -edit-
Trackback -- /
Comment --
北海道3300kmの旅~♪ ―ご報告* 9―
2日の続き。。。 ― 5日目
富良野&美瑛&白金 ―
お昼を済ませ再び観光へGO~!

まずは上富良野にある“かんのファーム”
この写真、気に入ってます
ポストカード見たいでしょ(*^^*)

ラベンダーはもう少し早い時期の方が良かったみたいだけど、色鮮やかなお花がいっぱい
そそ、、、ほうき草も沢山あって可愛いのo(^▽^)o
お天気にも恵まれて最高

デイジーも一緒に

次は美瑛に移動して
展望花畑“四季彩の丘”へ

“四季彩の丘”は美瑛パノラマロードで風景を楽しめます

園内には貸しバギーや4人乗りの貸しカート、トラクターバスも走っています。
我が家は貸しカートで花畑を一周~

カートなんてゴルフ場以外では初めて
ちょっと料金が高いんじゃない?と思ったけど、アップダウンのある園内。。。スリルがあって楽しい~

デイジーが運転?? カートは楽チンだね~(≧∇≦)キャー♪


ここからの十勝岳連峰。眺望が最高
デイジーもビックスマイル~U^ェ^U ワン!

これで花畑の観光は終わり~お天気に恵まれて最高だったわ
明日はパッチワーク!楽しみ~o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o
この後はデイジーの時間~
リンクと思い出の場所“ビルケの森”へ



お昼を済ませ再び観光へGO~!


まずは上富良野にある“かんのファーム”
この写真、気に入ってます


ラベンダーはもう少し早い時期の方が良かったみたいだけど、色鮮やかなお花がいっぱい

そそ、、、ほうき草も沢山あって可愛いのo(^▽^)o
お天気にも恵まれて最高


デイジーも一緒に


次は美瑛に移動して



“四季彩の丘”は美瑛パノラマロードで風景を楽しめます


園内には貸しバギーや4人乗りの貸しカート、トラクターバスも走っています。
我が家は貸しカートで花畑を一周~


カートなんてゴルフ場以外では初めて

ちょっと料金が高いんじゃない?と思ったけど、アップダウンのある園内。。。スリルがあって楽しい~


デイジーが運転?? カートは楽チンだね~(≧∇≦)キャー♪


ここからの十勝岳連峰。眺望が最高

デイジーもビックスマイル~U^ェ^U ワン!

これで花畑の観光は終わり~お天気に恵まれて最高だったわ

明日はパッチワーク!楽しみ~o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o
この後はデイジーの時間~

リンクと思い出の場所“ビルケの森”へ



“ビルケの森”は7年前の北海道旅行の時、ラサ友さんの“らさ君”と一緒に遊んだところ。
あの時のリンク&デイジーの楽しそうな顔ったら^m^ 今でもしっかり覚えてる。
もう一度、行ってみたいとず~っと思ってた。だから
て欲しかったんだぁ~(*^^)v
ではでは~“デイジーの時間”を一気にどうぞ


“ビルケの森”はあの時のまま。ベンチも残っていて懐かしい。。。







優しい木漏れ日の下でホッとする時間。癒されますね。
優しい気持ちになれます(*^^*)

ここで遊んだ後、明日の下見??“白金の青い池”へ

時間が少し遅くて池の色が今ひとつかな
取りあえず

明日が楽しみ~
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今日の予定を終え、宿泊する“絵織の丘レンタルハウス”へ


ゆっくりし過ぎて遅くなっちゃった。急げぇ~(>_<)
今日泊るところは美瑛駅から車で約10分のところ。ちょっと遠いかな?と思ったけど、意外と近い
チェックインを済ませ夕食&温泉へ

このレンタルハウスは貸し別荘タイプの宿なので朝・夕ともに食事は付きません。
お風呂(ユニット)はあるけど温泉の割引券を貰ったので、もちろん
温泉(*^^)v
(デイジーには、車中でお留守番してもらいました)
まずは夕食
北海道へ来てからまだラーメンを食べていなかったので、美瑛ではラーメン
と思ってたのに、美味しいと訊いて行ったお店は、生憎定休日( ̄▼ ̄|||)
じゃぁ、、、ってことでスープカレーに変更!(主人はお昼もカレーだったのに
)
スープカレー専門店“CURRY'S OZ ”
主人はチキン&野菜
私はエビ&野菜
それからラッシーをチョイス。
カレーの辛さは調節して貰うことができるんだけど、主人たら辛口に...この辛口、思っていた以上に辛くて汗、汗、、、(爆)でも美味しくて、また食べたくなる味なんだって。それとチキン、もも肉一本が丸ごと入っていてボリュームガすごい!!エビも沢山...野菜も美味しかった
食事の後は温泉
白銀四季の森ホテル“パークヒルズ”へ

天然かけ流し。露天風呂もあってゆっくりできました
お風呂も済んで、レンタルハウスへ戻りまったりの時間。。。
今日は暑かったこともあって、デイジーはかなりお疲れの様子

食事を済ませるとアッ!という間に

明日は定山渓に移動です。では、お休みなさい
明日へつづく。。。
あの時のリンク&デイジーの楽しそうな顔ったら^m^ 今でもしっかり覚えてる。
もう一度、行ってみたいとず~っと思ってた。だから

ではでは~“デイジーの時間”を一気にどうぞ



“ビルケの森”はあの時のまま。ベンチも残っていて懐かしい。。。







優しい木漏れ日の下でホッとする時間。癒されますね。
優しい気持ちになれます(*^^*)

ここで遊んだ後、明日の下見??“白金の青い池”へ


時間が少し遅くて池の色が今ひとつかな

取りあえず


明日が楽しみ~

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今日の予定を終え、宿泊する“絵織の丘レンタルハウス”へ



ゆっくりし過ぎて遅くなっちゃった。急げぇ~(>_<)
今日泊るところは美瑛駅から車で約10分のところ。ちょっと遠いかな?と思ったけど、意外と近い

チェックインを済ませ夕食&温泉へ


このレンタルハウスは貸し別荘タイプの宿なので朝・夕ともに食事は付きません。
お風呂(ユニット)はあるけど温泉の割引券を貰ったので、もちろん

(デイジーには、車中でお留守番してもらいました)
まずは夕食

北海道へ来てからまだラーメンを食べていなかったので、美瑛ではラーメン

じゃぁ、、、ってことでスープカレーに変更!(主人はお昼もカレーだったのに

スープカレー専門店“CURRY'S OZ ”

主人はチキン&野菜


それからラッシーをチョイス。


食事の後は温泉

白銀四季の森ホテル“パークヒルズ”へ


天然かけ流し。露天風呂もあってゆっくりできました

お風呂も済んで、レンタルハウスへ戻りまったりの時間。。。
今日は暑かったこともあって、デイジーはかなりお疲れの様子


食事を済ませるとアッ!という間に


明日は定山渓に移動です。では、お休みなさい

明日へつづく。。。
カテゴリ:犬連れ北海道の旅
« 北海道3300kmの旅~♪ ―ご報告* 10―
北海道3300kmの旅~♪ ―ご報告* 8― »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |